引き寄せや潜在意識の前に悟りを…。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
願う女性 LIFE
Photo by Vil Son on Unsplash
この記事は約4分で読めます。

こんにちは、アキです。

Amazon Kindle unlimitedで悟り系の本を探していたら、面白そうな本を見つけました。

レビューも良さげだったので、読んでみることにしました。

悟り系の本は他にも「ニューアース」を電子書籍で持ってますが、最後まで読めてません。(「ニューアース」はAmazon Kindle unlimited対象ではありませんが、通常のKindleで、販売されています)

私の脳みそでは、理解が難しいのです。

この本は、わかりやすい。

私は、本を読むのがゆっくりなので、1章づつ、気になったところを紹介していきたいと思います。

「いまここ」にさとりを選択する生きかたの目次

はじめに

第1章 さとりの時代のはじまり

1、私たちには「宇宙生命」の能力がある

2、人類は「人間ごっこ」の幻想におちいっている

3、さとりとは人間という幻想からの目覚め

4、さとり時代の訪れ

5、さとりこそが「第一義的な目的」


前に読んだ本(最高の結果を出す! 究極の読書術 新「ビジネス書」のトリセツ)でタイトル→まえがき→あとがき→目次→本文の順で読むと良いとありました。

すっかり忘れてました。

普通にタイトル→目次→まえがき(はじめに)→本文を読んでいるのを中断してあとがきを読みました。

まえがきとあとがき、結構良いこと書いているんですね~。

特にまえがきにライン沢山ひいてました。


スポンサーリンク

悟りとは?

さとりとは思考からはなれた自分--これが「ほんとうの自分」です--を発見し、そこから人生を生きている状態をいいます。

「いまここ」にさとりを選択する生きかた BY やまがみてるお

さとりとは思考からはなれた自分かぁ。

思考から離れるというのが、一番難しい。

沢山の思考に支配されて生活している。思考に支配されていると、気づくこと。

毎回、気づくことはまだできてないけど、ふとした時、気づくことができます。

どちらかというと、楽しい時とか、リラックスしているときに気付きやすいです。

あ~楽しんでるなぁ、あ~リラックスしているなぁ~とか。

反対に、気づくのが難しい時は、何かにイライラしているときや、過去の悔やまれる思いや、嫌いな人を思い出してしまった時です。

そうゆう時に、

あぁ、私はいまイライラしているなぁ

あぁ、私はいま、嫌いな人を思い出して嫌な感情持っているなぁ

と気づけばいいんですが、そうゆう時は、本当難しい。

そこをクリアしたいですね。

悟る前に理解したいこと

私たちは、「宇宙そのもの」である「宇宙生命」のあらわれとして、「いまここ」に人間の形態として存在しています。

「いまここ」にさとりを選択する生きかた BY やまがみてるお

すべて、「宇宙生命」。

山、家、木、動物、自動車、なんでもかんでも。

私たちの身の周りにあるのは、すべて「宇宙そのもの」。

たまたま、私たちは、「人間」という形で「宇宙生命」から生まれた。

すべては、繋がっている。

悟りと死

死は自己の消滅を意味するのではなく、形態の変化にすぎないことを思いだします。

「いまここ」にさとりを選択する生きかた BY やまがみてるお

私た地は、「人間」という形で「宇宙生命」から生まれたので、死は「宇宙生命」に還る、変化するという感じでしょうか。

死は、変化。

愛する人が死ぬと悲しいが、それは変化。

自分が死ぬときは、変化するとき。

「宇宙生命」に変化する、還る。

成功法則の前に悟りを…

引き寄せの法則や、潜在意識の法則、成功法則、すべてに言えることですが、それらはすべて自分自身のエゴです。

エゴでお金が欲しい、痩せたい、成功したい、などなど。

ですが、その前に私たちは「宇宙そのもの」ということを理解しないと、それらは達成できません。

さとりの後に潜在意識などは活用できます。

ですが、私たちは、悟りをすっ飛ばしていろんなことを引き寄せようとしているのです。

世界にはたくさんの成功法則が存在しますが、これらがじっさいに機能しない理由は、この点にあります。

「いまここ」にさとりを選択する生きかた BY やまがみてるお

引き寄せの法則、潜在意識の法則、成功法則、すべて魅力的です。

私たちは、そのことに目を向けすぎて、肝心なことを忘れていました。

「いま」を受けいれ、抵抗せずにいると、流れるように人生がうまくいく。

タイトルとURLをコピーしました