引き寄せ的なポジティブ思考はNG?!自己成長できるポジティブ思考とは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
LIFE
この記事は約7分で読めます。

ポジティブ思考は自己成長に不可欠だ。かと言ってネガティブを敵視するのは間違っている。両方うまく使いこなしてこそ自己成長し、目標達成できる。今回はそんなことを記事にしていく。

この記事では、以下のことを解説する
  • 「引き寄せの法則」のポジティブ思考が危ない理由
  • 現実的なポジティブ思考とは?
  • ネガティブ思考をうまく使うコツ
スポンサーリンク

自己成長したい人にとって「引き寄せの法則」系のポジティブ思考が危ない理由

よくいう「引き寄せの法則」は、幸せやお金、あなたの望んでいるもの・ことが簡単に手にできると説いている。実は私も「引き寄せの法則」は好きで以前に、いくつかこのブログの記事にもしている。だが、実際、何も行動を起こさずに向こうからあなたの望むものがやってくるのだろうか。それはNOだ。

私が思うに、「引き寄せの法則」で成功している人は、本当は行動をしっかりしていると思う。だが、その行動が彼らには努力や苦だと思っていないから、すんなりと望んだものが手に入ったと言っているのだ。

「引き寄せの法則」系の本を読んでいると、「簡単」にお金や成功、幸せを手にしたと私たちに思わせるような文言ばかりが並んでいる。実際は、違う。

「引き寄せの法則」が好きな人は、そこをしっかり、認識して本を読んだほうがいい。

また、「引き寄せの法則」では、ネガティブが敵のように扱われている。本当は、ネガティブ思考も使いようによっては、目標達成に必要不可欠なのだが、それには目もくれない。むしろ、目をそらしているのだ。それでは、自己成長も目標達成も金も幸せも来ない。

自己成長したい人がとる、現実的なポジティブ思考とは

自己成長したいあなたに必要なのは「現実的なポジティブ思考」だ。目標は達成できると信じることは必要だが、「簡単に」とは思わない方がいいということ。

目標の度合いによって、それ相当の行動や計画が必要だと認識することが大切なのである。そうすることで、あなたの前にハードルが出てきたとしても、それも想定内ということになり、挫折することがない。

目標達成には、いくつかの道があることを知っておくことも大切。一つの道しか計画していなかったら、挫折したときに、あなたの夢や目標は叶えることができなくなってしまうからだ。

ネガティブ思考をうまく使えば自己成長できる

「引き寄せの法則」ではネガティブ思考は的のような扱いだ。だが、そんなことはない。

もし、〇〇が起こったらどうしよう…と考えることは良いことだ。そこを深く考え、乗り越えられる計画・行動をすればいいのである。そうすると、ハードルを飛び越えたことが、自己成長に繋がり、あなたの自信にもなる。
ここで、ポイントなのは、深く考え計画することだ。

もし、悪いことが起こったらどうしよう…でおしまいだと、あなたは本当にお終いだ。ネガティブ思考は深く考え、計画するところまでしないとプラスにならない。

私は、以前から取り越し苦労の性格なのだが、深く考え計画することで、気持ちが落ち着き、なんでも来い!と思うことができる。肝が座った状態になるので、この性格も悪くないなぁと思うのだ。

また、ネガティブな状態から抜け出せない場合は、以前も記事にしたif-thenプランニングを使って、モチベーションや自信を取り戻すことができる。あなたが今まで、達成したことがある体験を思い出すことで、ネガティブ思考から抜け出すことができる。

ポジティブ思考のメリット

現実的なポジティブ思考を持つと、いろいろなメリットがある。すべて、目標達成や自己成長に必要なことだ。

  • 健康(健康な身体なしには、何もできない)
  • メンヘラになりにくい(精神的な病気になると、治すにも時間がかかる。何より、何もできなくなる)
  • 多動力が発揮(必要なことと、不必要なことが判別でき、やりたいことが沢山できるようになる)
  • ハードルを乗り越える力がつく(物事を深堀できるので、その解決策とそれに必要な行動ができる)

どうだろうか。すべて、目標達成や自己成長に必要なことですよね。

「引き寄せの法則」が好きな人には耳が痛い話になってしまった(私も引き寄せ好きです)。

ですが、この記事を読んで、現実的な引き寄せの法則ができる方法がわかったと思う。それを上手く使って自己成長して行こう。

まとめ

現実的なポジティブ思考で壁を深堀しプランをたてて目標達成&自己成長‼︎

この記事を読んでくれて、ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました