という本を読みました。
怪しげな本のタイトルです(著者の方、スミマセン)
この本を読んだキッカケは、金運に興味があったのと、仙人・仙人術?に興味があったからです。(今も興味ありです)
著者の名前は「地仙人 希昇」さんです。なんて読むかわからないんですが名前に「仙人」が入っているので、仙人なのかなと。
自分自身へのメモがてら記事にしてます。
少し前に「真・金運アップの仙人術」という本を読んで、その日に臨時収入があり、仙人術スゲーとなったので、今回、この本を読んでみた次第です。
金運UPしたければ、人間関係を見直そう
私は、今まで金運UPしたければ、お金にフォーカスした方が良いと思っていましたが、違うようです。
この本では、金運UPしたければ、「お金」にフォーカスするのではなく、「人」にフォーカスすると、お金があなたに流れてくると。
お金は人間関係の付属品でコミュニケーションの道具。
人間関係を見直して、「人に対しての立ち位置」「人に対してのふるまい」を考えるべき。
この本は前作がある。「金運財操術入門」これも読みたい。
お金には循環が大切。人と人の間にも循環が必要。
金運に必要なのは「人の上」に立つこと
人の上に立ち、威張り散らすということではない。
会社の中でいれば、ランクが上がると、それに伴い給料も増える。
家庭を持てば、家族を養う心が出てくる。家族=人の上に立ち先頭を切って歩いていく感じ。
この本に面白いことが書いてあった。
「結婚は人生の墓場だ」なんて考えている者には耳の痛い話に聞こえるかもしれないが、実は円満な結婚生活が人生の幸福度を上げる、ということが研究で明らかになったという。
超越! 金運帝王学入門 BY 地仙人 希昇
これ、私が考えていたことと一緒で嬉しかった。
やっぱり、「結婚は墓場だ、墓場だぁ~」なんて悲しいこと考えて生活したらヨクナイ。
妻が結婚生活に満足していると夫に尽くし、夫も妻から尽くされ、さらに仕事頑張るぞーみたいな感じでしょうか。
頭ではわかっていますが、最初の「妻が結婚生活に満足する」というのが肝心のようなきがします。
妻が結婚生活に満足するのは、お金関係、夫が家事や子育てを手伝ってくれるかとかにかかっているからです。
結婚生活の人間関係だけでなく、会社での人間関係、学校や友達との間でも言えることです。
人間関係を良好にし金運UPしたいなら
帝王学がヒントになる。
帝王学=権力を握り続けるための人間学(体系化されているような学問ではない)
参考にできる本は「君主論」「実理論」など(自伝のような本)。全て「人間」について深く洞察し、真理を説いている。
帝王学=人間学
上に立つ者は、権力を使い、人を思うように動かすというのではなく、「権力を他社のために役立てること」が大切。
人間関係を良好にし金運につなげるイメージとは
・あなたが人間関係の頂点に立つイメージ
超越! 金運帝王学入門 BY 地仙人 希昇
・一方通行人間関係ではなく循環させるイメージ
ストレスなく、イメージできるかが重要。
ある人と話している場面をイメージしていて、リラックスしていればOK。逆にストレスがあるようであれば、無理にイメージしても良いことはないので、その人と話しているイメージはやめる。
もしくは、楽しんでいるイメージができればOK。
楽しい友達や家族との会話を思い浮かべる、イメージする。
私のように、海外生活で友達がいなくても大丈夫です。
ネットを通して、ブログを通して人間関係を積み上げていくことも可能。
私は、ブログをしているので、できるだけ、このブログを読んでくれた人の役立つようなことを記事にする。
そうゆうイメージ。
(役立っているかどうかわかりませんが、これから役立ちそうな記事を書いている自分をイメージ)
まとめ 金運=人間関係
お金は人が運んでくる。人との付き合いを良くすることで、お金がはいってくる。
お金を引き寄せたければ、まず人を引き寄せること。
必ずしも、リアルの生活での人でなくていい。
ネットを通して、良い人間関係を築くこともできる。
そこから、お金が発生する。
今回も記事を読んでいただき、ありがとうございます。